安全運転の標語

安全運転・標語(平成19年)

スポンサード リンク



平成19年に使用する交通安全年間スローガン(標語)は、応募総数16万8,110点の作品の中から選ばれました。平成19年の交通安全年間スローガンは、全日本交通安全協会と毎日新聞社が共催し、内閣府・警察庁・法務省・文部科学省・厚生労働省・経済産業省・国土交通省・NHKの後援・JA共済連・財団法人日本自動車工業会の協賛を得て実施されています。このようにして選ばれた各作品が、安全運転の標語として全国に浸透し、交通安全に役立てばいいですね。

 

平成19年・交通安全年間スローガン(標語)

 

◆内閣総理大臣賞(最優秀作)

 

・油断せず いつも心に 初心者マーク(静岡県 会社員 19歳)
・自転車も ハンドル握れば ドライバー(宮城県 会社員 25歳)
・青だけど 車はわたしを 見てるかな(岩手県 小学4年生)

 

◆内閣府特命担当大臣賞(優秀作)

 

・ハンドル持ったら 脱宣言! 携帯・メール・酒・脇見!(静岡県 会社員 25歳)
・危ないよ わたれるつもりの その横断(宮城県 会社員(46歳)
・気をつけよう わき見おしゃべり うわの空(静岡県 小学6年生)

 

◆警察庁長官賞(優秀作)

 

シートベルト 後ろの席も 締める癖(宮城県 会社員 51歳)
・夜の道 安全サイン 反射材(和歌山 中学 2年生)
・とび出さない きみも車も じてん車も(茨城県 小学2年生)

 

◆文部科学大臣奨励賞(優秀作)

 

・雨の日は かさでかくれた 赤信号(静岡県 小学5年生)

 

◆全日本交通安全協会会長賞(佳作)

 

・一瞬の よそ見が奪う 命と未来(神奈川県 会社員 43歳)
・余裕だよ そんな油断が 事故のもと(北海道 高校生 16歳)
・停めないで! そこは命の 通り道(千葉県 会社員 29歳)
・乗るのなら みんなで止めよう その一杯(栃木県 主婦 34歳)
・夕暮れライト あなたのマナーも ひかります(石川県 無職 61歳)
・目を向けて みんなで守ろう 高齢者(宮城県 会社員 46歳)
・あせらずに 待つ一秒が 防ぐ事故(兵庫県 主婦 47歳)
・止まるだろう 渡れるだろうが 赤信号(静岡県 団体役員 83歳)
・思いやる 気持ちを持って 漕ぐペダル(北海道 会社員 40歳)
・ゆずりあう ゆとりを乗せて 踏むペダル(宮崎県 無職 73歳)
・自転車も メール見ないで 前を見て(東京都 会社員 49歳)
・付けてます 小さなお守り 反射板(兵庫県 会社員 26歳)
・歩道橋 安心できる 遠回り(静岡県 小学4年生)
・せまいみち ひろがらないで あるこうね(静岡県 小学2年生)
・曲り角 一旦停止の お約束(兵庫県 小学6年生)
・足とめて 左右確認 123(イチニイサン)(静岡県 小学6年生)

・だいじだよ ちょっと止まって 左右確にん(静岡県 小学6年生)
・飛び出すな 車は来ないか 止まるくせ(山形県 中学生)

 

(財団法人 全日本交通安全協会ホームページより)

 

スポンサード リンク



 

 

 

 

 

 

 

安全運転・標語(平成19年)関連ページ

安全運転・標語(平成23年)
平成23年の全日本交通安全協会と毎日新聞社共催の交通安全年間スローガン(標語)を紹介しています。
安全運転・標語(平成22年)
平成22年の全日本交通安全協会と毎日新聞社共催の交通安全年間スローガン(標語)を紹介しています。
安全運転・標語(平成21年)
平成21年の全日本交通安全協会と毎日新聞社共催の交通安全年間スローガン(標語)を紹介しています。
安全運転・標語(平成20年)
平成20年の全日本交通安全協会と毎日新聞社共催の交通安全年間スローガン(標語)を紹介しています。