安全運転の標語

安全運転・標語(平成23年)

スポンサード リンク



交通安全年間スローガンは、(財)全日本交通安全協会と毎日新聞社の共催によって募集されており、毎年多くの応募があります。平成22年には、全国から約15万通もの作品が応募されました。その応募された作品の中から、関係者による審査が行われ、内閣総理大臣賞・内閣府特命担当大臣賞・警察庁長官賞が選ばれます。これらの安全運転に関するスローガン(標語)を見て、少しでも安全運転を意識する人が増えて、事故が減ることを祈りたいですね。

 

平成23年・交通安全年間スローガン(標語)

 

◆内閣総理大臣賞(最優秀作)

 

・ぼくはここ チャイルドシートが 指定席(千葉県 会社員 32歳)
・行けるかな 渡れそうでも 待つ勇気(兵庫県 無職 68歳)
・星キラリ 自転車ピカリ 帰り道(岩手県 小学4年生)

 

◆内閣府特命担当大臣賞(優秀作)

 

・運転の マナーが光る 早めのライト(新潟県 理容業 70歳)
・自転車も 歩行者優先 いいマナー(三重県 塾講師 80歳)
・あぶないよ いそぐきもちが じこのもと(静岡県 小学1年生)

 

◆警察庁長官賞(優秀作)

 

・一滴が 涙に変わる その飲酒(千葉県 自営業 31歳)
・反射材 つけて輝く 身の用心(大阪府 会社員 41歳)
・目的地 「早く着く」より 「ぶじに着く」(富山県 小学3年生)

 

◆文部科学大臣奨励賞(優秀作)

 

・運転手さん 急いでいるのに ありがとう(千葉県 小学6年生)

 

◆全日本交通安全協会会長賞(佳作)

 

・乗る人の 命の数だけ シートベルト(栃木県 会社員 51歳)
・気をつけて 「出しすぎ」「近すぎ」「急ぎすぎ」(愛知県 会社員 19歳)
・安全運転 ココロのベルトも 引き締めて(千葉県 会社員 36歳)
・飲む前に 必ず確保 ハンドルキーパー(広島県 教師 59歳)
・反射材 頼れるあなたの サポーター(埼玉県 公務員 44歳)
・聞こえない イヤホン運転 要注意(愛知県 会社員 29歳)
・夕暮れは 早めのライトに 反射材(島根県 無職 78歳)
・自転車も 加害の悔いは くるま並み(宮崎県 無職 77歳)
・あぶないよ 会話にむちゅうの 登下校(福島県 小学2年生)
・見えますか 小さな子ども 大きな命(静岡県 小学6年生)
・車から 君は見えない 気づかない(富山県 小学6年生)
・ヘルメット 安全守る たから物(熊本県 小学5年生)

 

(財団法人 全日本交通安全協会ホームページより)

 

スポンサード リンク



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安全運転・標語(平成23年)関連ページ

安全運転・標語(平成22年)
平成22年の全日本交通安全協会と毎日新聞社共催の交通安全年間スローガン(標語)を紹介しています。
安全運転・標語(平成21年)
平成21年の全日本交通安全協会と毎日新聞社共催の交通安全年間スローガン(標語)を紹介しています。
安全運転・標語(平成20年)
平成20年の全日本交通安全協会と毎日新聞社共催の交通安全年間スローガン(標語)を紹介しています。
安全運転・標語(平成19年)
平成19年の全日本交通安全協会と毎日新聞社共催の交通安全年間スローガン(標語)を紹介しています。